- このゲームについて
- OFFにしても効果が切れないような場合は、一旦ゲームを終了して再度読み込んでください。
- 戦闘終了後の獲得経験値2倍
- 2882130A
- 戦闘終了後の獲得ゴールド2倍
- 28824F0A
- 預けた持ち物が99個になる
-
21A6CBA9
21A6CC62
21A6CD80
ちいさなメダルなどを増やすと幸せになれるかも。
- 持ち物預けると全アイテム99個になる
-
21A6C5A2
21A6C600
21A6CBA9
21A6CC63
21A6CD9F
21A6CE50
21A6CF22
21A6D07E
21A6D1E8
21A6D2E0
21A6D3D8
21A6D4D0
21A6D5F1
21A6D6EA
21A6D7EA
21A6D8EA
「預けた持ち物が99個になる」と併用不可。
何かひとつでも道具を預けると、全ての道具・武器・防具が99個預けている状態になります。
イベントに影響するかは確認していません。
- 戦闘中、必ず「かいしんのいちげき」+α
-
21915DA9
21915E42
※味方の状態「マホカンタ」
※敵の状態「おどろき すくみあがっている」「もうどく」
敵が攻撃せず、毒ダメージもあるので防御しているだけでも勝てます。
ミルドラースとかにも効きます。
- エンカウント率
-
0082EExx
9C=なし
EE=通常
CE=大幅にアップ
「大幅にアップ」にすると、一歩または数歩で敵と遭遇します。
ファミコン版のDQ3で黄金の爪を持っている時と同じような感じです。
- 鍵持って無くても扉開く
-
01DD0AFF
01DD89FF
※ただし所持品に空欄があること
一行目はさいごのかぎ、二行目はラインハットのカギで開く扉です。
つまりデフォルトでは
01DD0AB9
01DD89C9
という具合に各鍵のアイテム番号が入ります。
上記ではアイテムの空欄を意味するFFを指定していますが、自分の好きなアイテム番号を入れればそれがカギとなります。
- 宝箱何度でも取れる
-
12E68980
12FBE880
12FD8980