ファイナルファンタジー4アドバンス

Oblivion World
Oblivion World
ホーム
このサイトについて
更新履歴
リンク集

ファイナルファンタジー4アドバンス

パッド
02000008:xxxx
0001=A
0002=B
0004=SELECT
0008=START
0010=→
0020=←
0040=↑
0080=↓
0100=R
0200=L
タイム

020069F4:xx

時間
020069F5:xx
現在のパーティー
1人目
020069F6:xx

2人目
020069F7:xx

3人目
020069F8:xx

4人目
020069F9:xx

5人目
020069FA:xx
00=セシル
01=カイン
02=ローザ
03=リディア
04=シド
05=テラ
06=ギルバート
07=ヤン
08=パロム
09=ポロム
0A=エッジ
0B=フースーヤ
FF=いない
ゴルベーザの名前変更1~8文字目?
02006DC8:xx
02006DC9:xx
02006DCA:xx
02006DCB:xx
02006DCC:xx
02006DCD:xx
02006DCE:xx
02006DCF:xx
う~ん、意味がないっぽいなあ…。
全員経験値9999999
42006A48 967F
0000000C 0048
42006A4A 0098
0000000C 0048
所持アイテム99個
42006EF6 0063
00000030 0002
ワールドマップでの移動手段
020071AE:xx
01=徒歩
02=チョコボ
04=黒チョコボ
08=エンタープライズ
10=ファルコン
20=ホバー船
40=魔導船
ワールドマップでの移動手段です。
町やダンジョンで変更した時は外に出た時に有効になっています。
地底で黒チョコボに乗ったりとかもできます。
魔導船は地上と月でしか乗れないみたいです。
メニューを開いて効かせ、その後にOFFにしてメニューを閉じると有効に。
乗り物入手フラグ
020071C2:xx
04=黒チョコボ入手
08=エンタープライズ入手
10=ファルコン入手
20=ホバー船入手
40=魔導船入手
80=ファルコンにドリルがつく
乗り物の状況
020071C3:xx
01=エンタープライズが地底に移動した
02=ファルコンが地底に移動した
04=ホバー船が地底に移動した
20=エンタープライズとファルコンが溶岩の上を飛べる
80=魔導船が月に移動した

00・20だとすべての乗り物が地上にある状態。
バロンに乗り物集合
020071B2:6D
020071B3:94
020071B6:6A
020071B7:92
020071B8:69
020071B9:92
020071BA:6C
020071BB:92
020071BC:6A
020071BD:94
020071C2:FC
有効にして町などに出入りすると、
黒チョコボ・エンタープライズ・ファルコン・ホバー船・魔導船がバロン周辺に集結します。
エンタープライズにフックが付く
020072D8:FF
イベントフラグなので、他のイベントにも影響があるかもしれません。
効かせっぱなしはよくないと思います。
地底への入り口開く
0200731B:0D
イベントフラグなので、他のイベントにも影響があるかもしれません。
効かせっぱなしはよくないと思います。
更なる試練の入り口開放フラグ
020073ED:xx
02=開放可能状態
04=開放済み
EXダンジョンフラグ
入り口開放フラグ
02007800:xx

40=中盤で立つ何かのフラグ
80=隠しダンジョン入り口開放
封印解除
02007801:xx
01=パラディン
02=竜騎士
04=白魔道士
08=召喚士
10=吟遊詩人
20=モンク僧
40=二人の魔道士(パロム)
80=二人の魔道士(ポロム)

二人の魔道士はどちらか一方だけが立っていても封印解除。
封印解除
02007802:xx
01=飛空艇と技師
02=忍者
封印解除確認メッセージ 02007822:xxxx
0001=パラディン
0002=竜騎士
0004=白魔道士
0008=召喚士
0010=飛空艇
0040=吟遊詩人
0080=モンク僧
0100=二人の魔道士(パロム)
0200=二人の魔道士(ポロム)
0400=忍者

エンディングで表示される「~の扉の封印が解かれました」の表示フラグです。
ここは変更しなくても特に支障は無いみたい。
所有ギル
020072CC:xxxxxxxx
モンスター図鑑100%
420073FC 83E7
0000011A 0002
020073FC:yxxxのゴブリンを筆頭に、0200762E:yxxxのとうぞくまで続きます。
xxx:倒した数。0でモンスター名非表示。999が最大。
y:8にすると☆☆☆表示。0で非表示。
会話中も動ける
0200E008:00
効かせっぱなしにしていると、たまにイベントが進まなくなります。
使う前にセーブしたほうがいいです。
効かないこともあります。
どこでもセーブ可能(ダンジョン用)
0200E009:04
常に効かせっぱなしではなく、必要な時だけONにするのが望ましい。
イベントが起きるフロアだと不具合が発生します。
このコードはリスクを覚悟の上で使ってください。
メニューを閉じると○○○
0200E00A:xxxx
0000=特になし
0002=テント
0004=コテージ
1000=デジョン
4000=テレポ
8000=ワールドマップでメニュー開いてる時はこの数値
0000と8000以外はメニューを開いていない時に使うとフリーズする様子。
これも常に効かせっぱなしにするのは怖いかな…。
やっぱりリスクを覚悟の上で使ってください。
セレクト+Bで戦闘突入
その1
72000008 0006
3200E010 0007

その2
D2000008 00000006
0200E010 00000007
街中でも戦闘になります。
直前に戦闘したモンスターを呼び出しているようです。
出現敵テーブル(0200E07C:xxxx)で出現モンスターが決まります。
セレクト+Bででぶチョコボ
その1
72000008 0006
3200E010 0019

その2
D2000008 00000006
0200E010 00000019

00=タイトルへ戻る
01=GBAからの警告画面(英語)
06=通常
07=戦闘突入
08=戦闘中
09=お店で買い物
0C=ロードゲーム
10=クリアデータ保存
13=月を観測
15=地球→月へ(魔導船飛行中以外はフリーズ)
16=月→地球へ(魔導船飛行中以外はフリーズ)
17=お宝を獲得(実際は入手しない)
18=名前変更
19=でぶチョコボ
1C=エンディング
1E=エンドタイトル
1F=ミュージックプレイヤー
20=パーティー入れ替え
「セレクト+Bで戦闘突入」の数値部分を変えただけだったりします。
ワールドマップ以外では不具合が起こるみたいです。
デバッグルーム
0200E05E:015D
0200E3D4:0078
0200E3D8:0068
1.黒チョコボは捕まえていない状態にする。
2.「地上」でセーブできる場所へ移動。
3.有効にする。
4.セーブする。
5.無効にしてロードする。

これでデバッグルームらしき所へいけます。
しかしここは出口が無いので、大事なセーブデータでは試さないほうがいいです。
敵が出現しない
0200E074:01
強制バトル以外戦闘無し。
とりあえず数値を固定すると敵が出現しなくなります。
多分不具合はないと思われるのだが…。
キャラグラフィック
0200E3E4:xx
00=消える
03=通常
09=点滅
壁抜け
0200E3E5:xx
00=通常
01=通常+1
07=壁抜け
町やダンジョンでのみ有効。
壁抜け中は階段や扉の判定も無くなります。
通常+1は通常時よりも一段上または一段下の場所にいる状態です。
壁抜けできない場所もあります。
Bボタンで壁抜け、Aボタンで通常、セレクト+Aで通常+1
その1
72000008 0001
3200E3E5 0000
72000008 0002
3200E3E5 0007
72000008 0004
3200E3E5 0001

その2
D2000008 00000002
0200E3E5 00000001
D2000008 00000001
0200E3E5 00000000
D2000008 00000005
0200E3E5 00000007
・町やダンジョンでのみ有効。
・どこでも壁抜けできるわけではない。
・たまにハマる。
・段差が多いフロアでは効きが悪い。
・ついでに月でも効きが悪い。
・階段を上ったりする時は通常に戻す。

効きにくい時はBボタンを押しっぱなしにしてみてください。
通常+1は水の中とか一段違ったところの宝箱を取ったりする時にターゲットの目の前でセレクト+Aボタンで実行されます。
本当はちょっと違うんだが、面倒なので説明は割愛します。
普通は行けない所へ進入してニヤニヤしたりするのが正しい使い方ではないでしょうか?

うまく使えば鍵がかかっている扉を無視して進入することも可。
まずはBボタンで壁抜け状態にして、扉に重なる瞬間にタイミングよく通常に戻す感じ。
月のEXダンジョンでも可能でした。
その後に問題が無いかどうかまでは保障できません。

壁にはまった時は座標を駆使して脱出してください。
0200E3D4:xxxx X軸
0200E3D8:xxxx Y軸
現在地?
0201964C:xx
00=地上
01=地底
02=月
まだよく分かっていません。
昨日:56
今日:64
合計:3205844
ホーム
このサイトについて
更新履歴
リンク集